<第6話「No Man id an island」あらすじ>
探偵としてこのゲームに潜む裏切り者を調べていく霧切、大きなハンデを負う苗木を支える朝日奈。絶望的な場面でもあきらめない仲 間の勇気によって自分を奮い立たせた苗木は、自分の手でゲームを壊すことを決める。そして月光ヶ原の協力によって外部とのアクセスを成功させたが、つな がった先は78期生の生き残りのひとり、十神白夜だった。
2016年8月16日
こまると腐川と十神が帰ってきたあああああ!!今後が凄い楽しみ!
旧作のキャラが登場する展開は興奮するね。
旧作のキャラが登場する展開は興奮するね。
2016年8月16日
今回のエピソードは本当に興奮したよ!
ジャバウォック島へ向かう未来機関、超高校級の御曹司・十神、更には絶対絶望少女のメンツが登場するなんて!
彼ら各々のストーリーが繋がって一つになるのを待ちきれないよ。
ジャバウォック島へ向かう未来機関、超高校級の御曹司・十神、更には絶対絶望少女のメンツが登場するなんて!
彼ら各々のストーリーが繋がって一つになるのを待ちきれないよ。
2016年8月16日
宗方はちさに刀を突き刺して別れを告げていたけど、あれは宗方自身に向けたものじゃないかな。
2016年8月16日
このデスゲームの唯一の犠牲者とも言える人はちさじゃないか?宗方が刀を突き刺していたのがなんらかの暗示では?
2016年8月16日
宗方は最後に腹を切るだろうな・・・。
2016年8月16日
わかったよ、首謀者は狛枝だ!
2016年8月16日
∧ 思うに、江ノ島の計画でモナカを助けたのが狛枝じゃないか?
2016年8月16日
∧ 自分も最初狛枝が黒幕だと薄々感じていたけど、今ではその説が濃厚になっている気がする。
2016年8月16日
月光ヶ原の死因が、1話の女性トイレで死んでいた警備員達と似ているところは興味深い。
2016年8月16日
十六夜の死因がもしNG行動だったのなら、彼の肌は紫色になるはずだ。
多分彼は死ぬことに同意したんじゃないかな?十六夜の表情はすごく穏やかに見えるし。
多分彼は死ぬことに同意したんじゃないかな?十六夜の表情はすごく穏やかに見えるし。
2016年8月16日
流流歌は十六夜が死んだことを知ったらもっと驚くはずだ。その死は偽装じゃないか?
キリギリは、流流歌が早く部屋を出たがっていたところに疑いを感じて、更に調査を進めるはずだ。
キリギリは、流流歌が早く部屋を出たがっていたところに疑いを感じて、更に調査を進めるはずだ。
2016年8月16日
今回のエピソードで、施設内にいる十三を確認できなかったな・・・また何かのミスリードか?
2016年8月16日
∧ 確認してみたけど、確かに一度も逆蔵は登場しなかった。奇妙だな。
2016年8月16日
お前はまだカムクライズルなのか?お前はまだカムクライズルなのか!?お前はまだカムクライズルなのか!!?
2016年8月16日
∧ 嫌だ!信じたくない!だけど恐らく、日向自身の中にカムクラの人格は残っているんだろうな・・・。
2016年8月16日
葉隠が30%の確率でハッピーエンドを予測していたけど、実際には限りなく0%に近いだろうね。
2016年8月16日
∧ たとえ1%でも幸せな未来になる可能性があるなら、俺達はそれを信じて待つのみだ!
2016年8月16日
∧ 何を言っている?葉隠の言うことはいつも正しいじゃないか!
たぶん3割だけ生還するんやろ(適当)